2010年09月21日

OS(おーえす)って何?

OS(おーえす,オーエス)とは

Operating System(オペレーティング・システム)

の略称です。

といっても
「だからそれが何?」
って感じですよね;

平たく言うと、パソコンを全体的に管理するシステムのことです。

パソコンのトラブルなどで問い合わせをする際に
「お使いのOSの種類を教えてください」
と、必ずと言っていいほど聞かれます。

また、OSには「バージョン」というものもあり
Windowsでいうなら
「95」「98」「2000」「ME」「XP」「Vista」「7」
(細かいのはもっとありますが)こういう呼び名です。

何かあったとき、ヘルプを頼む際に必要な情報ですので
ご自分のパソコンのOSとバージョンを確認しておきましょう。

Windowsだと

「スタート」→「コンピューター」ここを右クリック→「プロパティ」
これで確認できると思います。




同じカテゴリー(はじめの一歩)の記事画像
欲しい情報を見つける
同じカテゴリー(はじめの一歩)の記事
 コピペの方法 (2010-09-30 08:04)
 コピペ (2010-09-29 19:23)
 欲しい情報を見つける (2010-09-28 14:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OS(おーえす)って何?
    コメント(0)